#02女性社員

“女性が働きやすい会社”よりも一歩先のステップへ進んでいます

  • 山下
    S.Nさん(SSスタッフ)
    2021年入社
  • 青木
    C.Sさん(スタッフ)
    2010年入社

Nさんはサービスステーション(SS)勤務、Sさんは事務所勤務ですが、女性社員にとってどんな職場環境ですか?

女性社員の方が発言力は強いと思います

S.Nさん:

私が勤務するSSは社員・アルバイトを含めてスタッフが16人いますが、そのうち女性は私を含めて4人います。ものすごくアットホームな職場で、体力が必要な作業をすることもありますが、みんなでサポートする環境なので大変さを感じることはあまりないですね。

C.Sさん:

私は総務部でEMS(環境マネジメントシステム)に関わる業務を担当しています。男女比は半々まではいかないですが、4割弱は女性社員です。でも、あまり男女比を気にしたことはないですし、むしろ女性社員の方が発言力は強いんじゃないかな(笑)。

S.Nさん

分かります! 女性目線を大事にしてくれるので、意見が通りやすいですよね。SSでもたぶん女性の方が強いです(笑)。それに女性スタッフの方がお客様に柔らかい対応ができますし、「女性なのに、ものすごく車に詳しいね!」って感心されることも多いですよ。会社からもSSで女性スタッフを積極的に採用してほしいと言われているので、今後はもっと増えていくと思います。

C.Sさん:

実は女性がすごく働きやすい会社なんですよ。10年以上前から多くの先輩女性社員たちが出産して、職場復帰してバリバリ働く先例を作ってくれています。社長が事務職の全女性社員に「職場で困っていることはありませんか?」と話を聞く機会を設けてくれたこともあります。女性が少ない分、女性の意見を大切にしてくれますので、女性からも改善すべきことをバンバン発言できる会社だと思います。

女性社員 座談会写真1

より女性社員が働きやすくなるような制度や取り組みもあるようですね。

子育てしやすい制度や環境が整った会社です

C.Sさん:

私は幼少の子どもを育てながら働いていますが、産前産後休暇・育児休業を取得しました。事務所勤務者はフレックスタイム制が導入されていますので、子どもが体調を崩した時は勤務時間を短くして、翌週はその分長く働くこともできます。調整しながらフレキシブルに働けるので、すごくありがたいですね。

S.Nさん:

私は中途入社なのですが、高校生の頃から当社でアルバイトをしていました。フルタイムのアルバイト時代に子どもを出産した時も産休・育休がしっかりと取得できました。福利厚生が整っていて、とても助かりました。入社後は子どもが大きくなるまで異動を配慮してもらっています。まだ子どもも小さいので保育園の送り迎えがあり、近くの店舗で働けるのはすごくありがたいですよ。

C.Sさん:

それは有難いですね! 子育て中の異動に関する制度や明確なルールはないですが、配慮してもらえるケースが少なくないです。しっかりと社員の家庭の事情も考えてくれる会社だと思います。

S.Nさん:

社員にとって働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでくれていて、みんなが使えるウォーターサーバーを設置してくれた時は、ちょっとした事ですがうれしかったですね。夏場は本当に助かります! また、目標を達成すると食事会に連れて行ってもらえたり、全国優秀SSの表彰式なども励みになります。ちょっとしたご褒美があるので、働いていて楽しいですし、やりがいに繋がっています。

女性社員 座談会写真2
女性社員 座談会写真3

女性の入社希望者に向けてメッセージをお願いします。

女性だからこそ活躍できる機会が多いはずです

S.Nさん:

私が入社を決めた理由は、アルバイト時代から当社がものすごくアットホームな職場だったからです。社員もアルバイトも関係なく、本当にスタッフ同士の仲が良く、この会社だったら長く働きたい、もっと頑張っていけると思ったからです。社員歴は短いですが、勤務歴は結構長いので、当社の良さをものすごく分かっているつもりです(笑)。

C.Sさん:

Nさんの言うように、面倒見の良さと風通しの良さは当社の最大の魅力だと思います。アパレル業界などとは違って、まだ当社は男性比率が高いですが、その分間違いなく女性が活躍しやすい会社だと思います。女性だからといって発言できないことは全くないです。むしろ発信すればするほど、意見を聴いてもらえる環境があります。向上心のある方にはお勧めの会社です。

S.Nさん:

私もその通りだと思います。SSでもまだ女性スタッフが少ないからこそ、女性の意見が尊重されます。お客様も女性スタッフだと安心してくださることが多いんですよ。女性だからこそ活躍できる機会が多い会社だと思います。

C.Sさん:

少し言い過ぎかもしれませんが、すでに“女性が働きやすい会社”というのはクリアしていると思います。女性も男性も含めて“みんなが働きやすい会社”という一歩先のステップに進んでいます。これからは“みんながもっと楽しく働ける会社”になっていくはずです。

女性社員 座談会写真4